トップ インデックス ゲーム 素材 漫画 過去の日記 メール リンク
フリーゲームを公開しているサイトです。
プライバシーポリシーはこちら
管理人:とまと
・・ Q & A ・・
Q.ゲームがたくさんあってどれをプレイしていいか分かりません
A.代表作は『勇者つれづれ旅日記』です。
日記やラジオの話題に出てくるゲームは大体これ。
短編だと『絶対に残業したくない勇者VSダンジョン』をプレイすると
このサイトのゲームの雰囲気が分かりやすいです。
Q.拍手ってなんですか
A.SNSのいいねボタンみたいなものです。
押すと作者が元気になります。
Q.ネタバレしても大丈夫ですか?
A.ネタバレになるような文章、スクショなど
なんでも載せて大丈夫です。ただ念のため、ネタバレ注意!みたいな文言で
ワンクッション置いてもらえるとみんな幸せになれるかもしれません。
Q.掲示板はなんのためにあるの?
A.二次創作、実況プレイ、雑談など
なんでも書いていい場所です。宣伝も歓迎。
ご自由にお喋りしてね。
ただ、作者はあんまり関与しませんので
確実に返信が欲しい場合は拍手かメールフォームにて。
Q.ミミカツったーって?
A.掲示板と同様に、なんでも書いていいSNSもどきです。
ひとりごとをボヤく場所として活用しても◎
ゲームのスクショを載せたりもどうぞ。
Q.FANBOXはどういうもの?
A.ゲーム制作を応援してやるぜ!ってときの
投げ銭ツールみたいな感じです。
ミミカツラジオ(2024年から)の過去ログや
最新話までの漫画まとめ読み、小ネタ系の投稿などを見ることができます。
プランは1ヶ月毎(300円〜)で、ひと月だけ見て解約などでもご自由に。
ご支援は創作活動の継続・成長に活用させていただきます。
Q.ゲームデータが更新されたとき
セーブデータをどうやって引き継いだらいいですか?
A.ゲームフォルダの「www」の中にある「save」フォルダを
新ゲームフォルダの「www」フォルダ内に移動させたら大丈夫です。
よく分からなかった場合はゲームフォルダごと
上書き(置き換え保存)しちゃってください。
とにかく上書きすればだいたいなんとかなります。
パワーで押し切りましょう。
Q.勇者つれづれ旅日記の
共有セーブデータのやり方が分からないです。
A.アツマールの時の説明用ですが
このページが参考になると思います。
・・ 紹介・レビュー・二次創作・実況などなど ・・
無断転載などの明らかにNGなこと以外は
大体なんでもオッケーで歓迎しています。
FANBOX(有料プラン)の内容に関することも書いて大丈夫です。
これは大丈夫かな?って心配になったらお気軽にお問合せ下さい。
紹介・レビュー・二次創作・実況すべてご自由に。
ラジオの切り抜きなども歓迎。報告も不要です。
こういうのやったよ〜ってミミカツったーなどに投稿したら
他の方も見つけやすくなるかもしれません。
ちなみにXでは『ねこばたけ』ゲーム総合イラストタグを
作っていますので、よかったらご利用ください。
(でも作者はXをしていないので特にエゴサもしません。ごめんね!)
#とまとの絵本ばたけ
・・ 素材について ・・
何に使って頂いても構いません。
報告も不要です。加工もご自由にどうぞ。
でも自分が作ったと言って再配布するのはやめてね。
http://tomato.nekonikoban.org/
サイト名:ねこばたけ 管理人:とまと
2012/10/6 サイト開設