0
フリーゲーム制作サイト。
トップ インデックス ゲーム 素材 漫画 過去の日記 メール リンク
雑記 |
![]() ラジオ作業6、7割くらい 終わりました! うお~。 力尽きたので続きは明日。 下書きメモ多めの作戦が良かったか どうかはまだよく分かんない。 もしかしたら、英語の教科書の 会話みたいになってるかも。怖っ。 これはペンですか? いいえ、ボブです。 |
雑記 |
![]() ラジオ準備してます~! 普段より下書きメモを多くしつつ お返事の内容を考えるという やりかたを今回お試し中。 いつもはライブ感重視って感じで、わりと 勢いで書いているところが大きいんですが、 ちょっとだけ方針を見直しです。 勢いで走りすぎても良くないな~! 途中から迷走しがちだし、 何を言いたいのか謎になるときあるし! って後方腕組作者になったもので… いや、私が書くんだから後方で 腕組んでる場合じゃない。当事者だ。 構想をガッチリ決めて書くと、 逆に変な文章になるタイプなんで、 塩梅が難しいところです。 ゲームもがっつりと構想を決めて 作ったら本当にまったくダメになるから ちゃんとストーリーの構想を練って 作ることができる人を尊敬する。 勇者つれづれ旅日記も構想なんて 頭のなかにふんわりとした筋書が ちょっぴりある程度ですよ。 あんな長編なのに。怖すぎる。 だから、いつ終わるんですか? って聞かれるとき、いつも 曖昧に微笑むことしかできない。 やっぱり構想って大事だね。 私の頭のなかの辞書に フリクションボールペンで 「構想」って書き足しておきます。 夏くらいにはもう猛暑で 字が消えてるかもしれない。 |
タイトル未定の勇者譚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル未定の勇者譚 投票結果は以下の通りです。 ご投票ありがとうございました! ![]()
今回もどうぞよろしくお願いいたします~! 選択肢を見て、きっと皆さん お気づきのことでしょう。 そう、ストーリーがとてつもなく 脱線していく予感…! 迷走し続けて迷子センターにすら もはや辿り着けません。 迷子センターがここに来てほしい。 最近このサイトに初めて来たから ストーリーがよく分からないなぁ… っていう人が居るかもしれないけど、 安心してください。私も分かりません。 もうこうなったらいっそ、 もっとぶっ飛んでいけるように がんばれたら良いなって思いました。まる。 |
雑記 |
![]() 宣言通り、サブクエストを作りました。 師匠クエストのほうです。 セリフだけ見たらすごいシリアスな 展開っぽい感じもしますね。 ちゃんと整理整頓しろって言われて 逆ギレしている師匠です。最悪だ。 むしろシリアスであってほしかった。 しかし、これこそレストの師匠だという 趣があるような気もします。 「ちゃんと仕事してください」 ってクロムに叱られて、 「俺がそんなこと出来るとでも!? 見くびらないでくれ!」 って言っているレスト、 想像に容易いですもんね。 整理整頓VS仕事、 仕事のほうがより残念度が高いので レストのほうが勝利です。 師匠を超えたね、おめでとう。 弟子が師匠を超えるというのは やはり王道の激アツ展開。 感動の涙が止まりませんね。 100%の確率くらいで、 花粉症の涙の可能性もあります。 なお、これはあくまで 私の勝手な想像上による イマジナリーレストです。 解釈違いでお怒りのレストガチ勢の 皆さまにおかれましては振り上げた拳を 横にして、ぐるぐるして、アルゴリズム体操を 踊って気を晴らしてください。 そしてこのレストガチ勢の皆さんも イマジナリーなので、もはやなにが リアルでイマジナリーなのか 分からなくなってきます。 もしかしたら、すべてが イマジナリーなのかもしれない。 そして誰もいなくなった。 完璧なイマジナリーミステリーの完成です。 なんだそれ。 でも実際こういう空想と現実が 入り混じった系の物語ありますよね。 わりとそういうの好きだし、 いつか機会があれば 作ってみたいです。 ゆるゆるコメディしか作れないので とてつもなく相性悪そうな気がするけど それは全力で目をそらす。 |
雑記 |
![]() ![]() この2つのクエストを作るぞ~! というメモを兼ねた雑記更新。 ベティ編で蒸気機関車に乗って 宇宙に飛び立つかまだ迷っていて とりあえず簡単なサブクエストから 埋めていっている様子がよく分かりますね。 どっちみち必要なものではあるので 良しとしておきましょう。よしよし。 しかし宇宙に飛び立ったら サブクエストが受けられなくなるジレンマ。 さすがに宇宙にまでみんなが 追いかけてくるのも怖すぎるし…。 ただでさえ、なんで町が変わっても 平然と訪ねてきてるんだよっていう ツッコミどころがあるというのに。 宇宙はもうだめだ。 いや、でも夢世界なら有りなのか…? いやいや、無しでしょ。 一瞬だけ有りな気分になってしまった。 危ない危ない。 夢という単語の持った フワフワぶっ飛んだ雰囲気に 誤魔化されるところだった。 宇宙で平然と夜の雑談イベントが 発生するのも無しです。 普通に怖いって。 それはさておき、サイト更新が 日々の楽しみになってますっていう コメントをいただいてスペシャルハッピーな 気分になったりもしていました。 ありがとうございます。わーい! タイトル未定の勇者譚にしても 普段の雑記にしても文章だらけなので、 ちょっとでも読みやすく面白くしなきゃな~、 どうしたら良いかな~って悩むときが よくあるんですよね。 文章の書き方の本を読みあさってみたり、 いろんな人のエッセイを読んでメモしてみたり。 だから少しでも楽しんでいただけたら 嬉しいかぎりです。喜びでぴょんぴょんします。 まあ、ここゲーム制作サイトなんだから サイト更新のときの文章よりも制作を がんばりなさいよって言われたら ぐうの音も出ないんですけども。ぎぇぇー。 ぎぇぇーは出た。 ちなみに、めっちゃどうでもいいけど 最近は勉強がてら寺田寅彦の柿の種を 音読するのを日課にしています。 柿の種っていうと柿ピー食べたくなりますね。 あれ、柿の種オンリーのやつも売ってるけど やっぱりピーナッツが無いと寂しくなりません? キャラメルコーンのナッツって とてつもなくささやかな量だけど 有るのと無いのじゃ大違いっていう あれと一緒で… 私、なんの話してたっけ。 ピーナッツへのこだわりの話? |
タイトル未定の勇者譚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル未定の勇者譚 投票結果は以下の通りです。 ご投票ありがとうございました! ![]()
どうぞよろしくお願いします~! 前回の投票のとき、同票になりそうで ヒヤヒヤしたって書いたら今回 本当に同票になっちゃいましたね。 フラグ回収が鮮やかすぎる。 レストの光属性パワーで対話して 解決したということでなにとぞ。 解決した…、解決したのか…? したってことでいいか…。 ちなみにゾンビーズMENⅤの 初出はこれ↓です。 ![]() はやく続きを描かなきゃなぁと思いつつ あっという間に3月になりました。 花粉の襲来によるダメージで 私もゾンビになりそうです。ゾビ。 今月もきっと、はやく漫画の続きを 描かなきゃなぁと思いつつ なにをしたか分からない記憶喪失の ひと月で終わることでしょう。 でもタイトル未定の勇者譚や ミミカツラジオはちゃんと今月も がんばってまいりますので、 どうぞよろしくお願いいたします~。 ラジオは来週か再来週くらいに 開催予定です。 気力があるときに隙を見て シュシュッと作業していきます。 シュッ! シュッ!(シャドーボクシング) ------------------------------------- 拍手お返事です。 3/1 ジョニーは困っていることがある、それは、、、 カフェイン摂りすぎて体調が悪くなってる、、、だ。 ストレスが貯まって貯まって貯まりまくったせいで コーヒーやエナドリを飲まなければいけない 体になってしまったのだ、、、 飲めば飲むほど手の震えが増えていく、 だが他に飲むものがない、、、 いつか趣味の料理で怪我をするだろう、、、 助けてくれ、、、175文字失礼しました。 あらら、それは大変…! いつもお疲れ様です。 カフェインを摂りすぎるとさらに 疲れやすくなるともいいますし、 悪循環が怖いですね。 ノンカフェインのコーヒーにしてみるとか、 ハーブティーを飲んでリラックス効果を 狙ってみるとか、そんな感じの 代替案はいかがでしょうか。 私は疲れたとき、りんご黒酢を 飲むのも好きですね。 酸っぱいせいか分からないけど、 なんとなく効いた感を味わえます。 ストレス軽減のGABAが入ってる やつもあるので、よかったらぜひ。 ストレスもカフェインもなかなか 減らすのは難しいこととは思いますが、 少しでもリラックスした時間を過ごせて 体調が良くなることを祈ります。 趣味のお料理もどうぞ怪我だけには お気をつけて、リフレッシュで 楽しまれてくださいね。 どうかお体を大切に、 無理なくお過ごしください。 |
雑記 |
![]() ![]() 昨日言ってた鍛錬クエストを ちゃんと作りました。 ダンジョンに行くこともなく 戦闘イベントもなく らくに経験値が手に入ります。 しかも結構たくさん。 戦闘ばかりやってるのも 疲れちゃいますからね。 たまにはこういうのも あったほうが良いかなぁと。 ただ、レベルよりも スキル使用回数のほうが 目に見えて効果が出るし あんまり強くなった感は無いかも。 それでもきっと、 ちょびっとくらいは ラクになると思います。 雀の涙よりも もうちょびっと多く、 鳩の涙くらいは。 そういえば雀の涙って慣用句、 分かりそうでいまいち分からない 分量だな~って思うけど、 それで言うと猫の額っていう 慣用句も好きなんですよね。 猫の額、面積が狭いことは 分かるんだけど、実際のところ どこからどこまでが額なんだろう…って 猫を見ながらときどき考えている。 まあそんな細かいことはさておき、 レベル上げしなくてもラクになるような クエストネタをもっといろいろ考えて 取り入れていきたいですね。 戦闘が苦手でも、わりと小まめに クエストこなしてたらちゃんと 勝てるようになるくらいの 難易度に落ち着いてほしい。 なにを隠そう私自身が 戦闘苦手の民なので。 脳筋戦法しかできない 悲しきゴリラ…。 しばらくゲームを寝かせていたら 熟成されて良い感じに 落ち着いてたりしないかな。 コクも出るかもしれない。 |
雑記 |
![]() 雑談系のクエストのアイデアを 思いついたので、作りたいなぁと思って 備忘録用にここへスクショをぺたり。 まだ作ってはいない。 作りたいだけ。 明日、時間さえあれば きっと作るはず。 作れ~! 作れ~!! レスト達ってあんまり 友情努力勝利が 似合わないですね。 強い敵と戦っているし、 友情もあるのに。 努力が無いのか。 そうか、努力の問題なのか。 苦戦したあと努力して切り開く 展開はもちろん好きですけれど、 レスト達の物語はそういう 路線じゃないんだなぁ。 やっぱり努力は無いです。 そういうのは少年少女に任せとこ。 この進捗の無さから分かるように 昨日今日はなにかと慌ただしくて 真っ白に燃え尽きていたのですが おたよりや投票の確認などはしていました。 確認っていうか、見て 楽しんでいただけともいう。 先日に、視聴者参加型は儚い存在だから… とか言ったからなのか、おたよりを ご投函いただくことがちょくちょくあって すごくありがたかったです。 投票も普段より多めに入れていただいて、 皆さん優しいなぁ、と心が癒されてました。 それはもうシュワンシュワンと、 入浴剤のバブがごとく。 1投票1バブ、1おたより3バブ。 そして沢山のバブにより海が生まれ とまとはシュワンシュワンと音を立てて バブの海に沈んでいった。 これが天地創造バブ記です。 ありがとうございます。 バブ記がノイズになって 何に対してお礼を言っているのか よく分からない文章になっちゃった。 おたよりや投票へのありがとうです。 あと拍手ぱちぱちもいつも嬉しく拝見してます。 拍手イラストも新しい絵を いろいろ増やしたいわね…! バブ記とか。 |
タイトル未定の勇者譚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タイトル未定の勇者譚 投票結果は以下の通りです。 ご投票ありがとうございました! ![]()
どうぞよろしくお願いします~! 今回、 2日間くらいずっと 同票のままだったから ヤバい…ヤバいぞ…って内心 ひやひや焦っていました。 同票の場合は選択肢どちらも 採用と決めてはいたけども。 それだと錬金術のレシピを 聖堂の地下に取りに行ったあとに、 鏡を作るってなるところでした。 ただでさえ脱線してばかりなのに、 ここまで複雑な手順を踏んでたらもう 脱線に脱線を重ねてレストが永遠に 光属性のままだったかもしれない。 回避できて良かったです。 でも回避できたからといって 脱線しないわけではないのが恐ろしい。 未来がまったく見えない。 お客様のなかに占い師のかたは いらっしゃいませんか~!! とは言えども、一番恐ろしいのは 無投票で物語が終わることなので、 いつも投票を押してくださる皆さんには 感謝いっぱいです。ありがとうございます。 これからも気長にお付き合い いただけましたら幸いです。 ラジオもそうだけど、参加型の企画って 何もないとそれだけで消えてしまう 儚い存在なので…。アイスが 溶けるがごとく、どろどろデロデロと。 アイスを食べたい気分だったせいで 謎の例えが出てきてしまった。 冬にアイスっておいしいですよね。 でもこれ、消えていったあと なんか汚れてそうだな。 去り際が汚いタイプのやつだ。 もっとゲーム制作サイトっぽい 例え方しておくか。 スライムが倒されて消えていくがごとく どろどろデロデロ…うわー! 結局どろどろデロデロしてる! |
雑記 |
![]() ![]() 雑談系クエストに飢え始めたので 部屋の片づけを追加しました。 FANBOXに置いたキャラ紹介から このイベントを思いついたのが ありありと分かりますね。 イベントを作るとき 大体いつもそんな感じで 連想ゲームみたいにして ネタが浮かんでくる。 そう、連想ゲームのようにといえば 今作っている5章についても ちょっと思い浮かんだことがあるんですよ。 タイトル未定の勇者譚の 宇宙編あったじゃないですか。 あれを5章と合体させたら 面白いのでは? って悪夢のような思考に 支配されはじめています。 もともと、暗闇のなかで歩いているとき 選択肢で助けを求めたらベティが 登場する想定だったので…。 5章が悪夢のベティ編だからって 作者まで悪夢に脅かされる必要ないのに。 どうしてこんなことが 思い浮かんでしまったのか。 マジ悪夢。 急に宇宙に飛ぶとか そんな超展開、どう考えても 今の地味な進行より面白くなるに 決まってるじゃないですか。 こんなんサプライズニンジャ理論と 一緒ですよ。やめてほしい。 どんな名作ストーリーだったとしても ニンジャが突然現れて暴れだす 超展開にはなかなか勝てないよ。 ニンジャが突然現れて暴れだしたら どう考えても面白いじゃん。 急に宇宙に飛ぶのもそれと同じだよ。 勝てないよ。やめてよ。 もし実装するとしたら、さすがに もう少し丁寧な展開にはするだろうし 綺麗なレストにもならないと思うけど 今めちゃめちゃ迷っています。 迷いすぎてどう考えても迷走です。 迷子センターに保護されたい。 誰か助けて。それはちょっと ネタに振り切りすぎてグダりそうだから やめたほうがいいよって私を止めて。 もしくは、突き進もうぜ!って 私の背中をそっと押して 崖へ突き落としてほしい。 ぐわーっ! |