 |
豊穣の女神
「らじおの時間がきたのじゃ!!」 |
 |
レスト
「野草の時間がきたのじゃ!!」 |
 |
リサ
「えっ、えっ、な、なに…?
なんでリサ、ここに呼ばれたの?
これはなに?」 |
 |
豊穣の女神
「うむ、くるしゅうない。
近う寄れ。これはお散歩企画の
新らじおこーなーなのじゃ」 |
 |
レスト
「どうも~。
解説の野草お兄さんとして呼ばれた
レストだよ。よろしくねー」 |
 |
豊穣の女神
「植物を愛する女神こと
植物お姉さんのエレオノーレじゃよ~」 |
 |
リサ
「ゆ、勇者のリサです…。
リサ、本当になんで呼ばれたの?」 |
 |
豊穣の女神
「解説系らじおには、
やはり聞き手が必要じゃからのぅ」 |
 |
レスト
「これはリサちゃんにしかできない
すごい仕事だ。よろしく頼んだよ」 |
 |
リサ
「そうなの?
わかった、リサがんばる!
それで、なにをしたらいいの?」 |
 |
レスト
「草花についてお喋りしようね。
本日ピックアップする草花はこちら。
はい、どーん」 |
 |
 |
豊穣の女神
「なんの花か、
リサちゃんは分かるかのぅ?」 |
 |
リサ
「彼岸花だ!
秋くらいに田んぼや墓地とかで
よく咲いているよね」 |
 |
レスト
「おっ、リサちゃん詳しいねぇ。
野草ポイントを10あげよう」 |
 |
リサ
「なにそれ!?」 |
 |
豊穣の女神
「彼岸花は燃える炎のように
美しい花よのぅ」 |
 |
リサ
「たしかに、燃えてるみたい!
燃えてるから葉っぱがないのかな?」 |
 |
豊穣の女神
「ふむ…?
そういえば、花が咲いているとき
葉が無くなっているような…」 |
 |
レスト
「お、よく気づいたねぇ。
彼岸花は花が咲く時は葉がなくて、
葉が出るときは花がないんだよ」 |
 |
リサ
「えー! 交代で出てくるんだね!
おもしろ~い!」 |
 |
レスト
「だから『葉見ず花見ず』って
別名も持っているんだ」 |
 |
豊穣の女神
「彼岸花はふしぎな
性質があるんじゃのぅ…」 |
 |
レスト
「他にもふしぎなところがあるんだけど、
彼岸花ってやたらと一斉に咲くと思わない?」 |
 |
リサ
「たしかに、みんなで『せーの!』で
咲いてるみたい!」 |
 |
レスト
「それはね、彼岸花が種を
作れないことに秘密があるんだよ」 |
 |
豊穣の女神
「そういえば、
彼岸花は球根の花じゃのぅ」 |
 |
レスト
「そう、球根が分裂して
増えていくんだ。だから彼岸花は
みんなクローンのようなもの…」 |
 |
リサ
「クローン!?
急にSFみたいな話になったね!?」 |
 |
豊穣の女神
「しかし、そうだとしたら
なぜこんなに全国で広がっているのじゃ?」 |
 |
レスト
「それは人がたくさん
植えていったからだね」 |
 |
リサ
「きれいだから?」 |
 |
レスト
「キレイって理由もあるけれど、
一番の理由は毒があったからかな?」 |
 |
リサ
「ど、毒!? こわい!
レストお兄さんみたい!」 |
 |
レスト
「えぇ、それどういう意味…?
闇属性ってこと…?」 |
 |
豊穣の女神
「それにおぬし、
毒薬もいっぱい作っておるじゃろ」 |
 |
レスト
「それはそうなんだけど、
なんか釈然としない」 |
 |
豊穣の女神
「まぁまぁ、深く気にするでない。
それで、毒があったからたくさん
植えられたとは、なぜじゃ?」 |
 |
レスト
「毒があるから、ネズミやモグラが
田んぼを荒らしたり、お墓を掘ったりするのを
防ぐ効果があったんだよ」 |
 |
リサ
「なるほど! ネズミやモグラよけの
番人さんだったんだ!」 |
 |
レスト
「ほかにも、昔々、食べ物が本当に
少なくなっちゃった時に、水にさらして
毒を抜いて食べたことがあるんだ」 |
 |
リサ
「えーっ!
毒なのに食べるの!?
やっぱりレストお兄さんみたい!」 |
 |
レスト
「俺の印象っていったい…。
今は絶対に真似しちゃダメだよ。
触るときも気をつけようね」 |
 |
豊穣の女神
「彼岸花は死人花や幽霊花といった
怖い別名も多いが、わざと不吉な
イメージを植え付けたのかもしれぬのぅ」 |
 |
レスト
「食べるものが無くなったときのため、
誰も手をつけないように…って理由で
ネガキャンされた可能性はあるね」 |
 |
リサ
「墓地に植えられているのも、
ネズミやモグラの番人ってだけじゃなくて
ネガキャンのためでもある?」 |
 |
豊穣の女神
「ねがきゃんってなんじゃ?」 |
 |
レスト
「わざと人が寄りつきにくい場所に
植えたっていうのは考えられるよね」 |
 |
豊穣の女神
「ねがきゃん…」 |
 |
リサ
「彼岸花ってこわいイメージもあったけど、
ネガキャンのせいだったんだね」 |
 |
豊穣の女神
「彼岸花は古くからあって、
秋の景色を彩る、人々の暮らしを
支えてきた大切な花なんじゃのぅ」 |
 |
リサ
「うん! 毒を持ってるけど、
役立つ優しいお花なんだね!」 |
 |
レスト
「その通り! みんなも彼岸花を見たら、
今日のお話を思い出してみてね!
それじゃ、本日のラジオはおしまいだよ~」 |
 |
リサ
「たのしかった!
また次回もたのしみ!
…次回、あるよね?」 |
 |
レスト
「次回は紫陽花の予定だよ。
どうぞお楽しみにね。ばいばーい!」 |
 |
リサ
「やったぁ! 楽しみだなぁ。
みんな、また会おうね! ばいばーい!」 |
 |
レスト
「…女神さま、
こそこそなにやってるの?」 |
 |
豊穣の女神
「ねがきゃんについて
ぐぐっておる」 |
 |
レスト
「えーっと、スルーしてごめんね?
っていうかググるっていうのは分かるんだ!?」 |
 |
リサ
「ネット用語に詳しくなった女神さま、
なんかイヤだから何も知らないままで
いてほしいなぁ…」 |
 |
豊穣の女神
「それはわらわに対する
ねがきゃんではないのかえ!?」 |